社内の品質管理体制に基づき、現場から協力会社まで品質を一元管理しており、
品質管理のプロとして、各工程での品質チェックを行い高性能な設備の相乗効果により、
お客様に、より高品質な製品をご提供致します。
各部門の紹介
技術部
良い製品は緻密な金型設計から。
長年の経験とCAEによる解析等の最新技術を組み合わせた独自の技術提案が可能です。
製造部
豊富な実績に裏付けられた生産現場。
多種多様な製品群の生産をもとにした経験側を活かし、
ムダを徹底的に省いた工程で、納期短縮、コスト削減に努めています
品質保証部
品質管理のプロによる一元管理。
社内の品質管理体制に基づき、現場から協力会社まで品質を管理しています。
日々の品質チェックと高性能な設備の相乗効果により、安心をお届けしています。
技術部 – 良い製品は緻密な金型設計から
良い製品は緻密な金型設計から。
長年と経験とCAEによる解析等の最新技術を組み合わせた独自の技術提案が可能です
流動解析

CAEを用いた設計段階での流動解析を徹底活用。
試作回数と不良削減によるコスト削減が可能です。
金型加工設備

高速マシニングセンターなどの最新設備を積極投資。
DXを活用したあたらしい金型づくりに取り組んでいます。
海外連携

拠点間の積極的な技術情報交換を実施。
各拠点の強みを活かしながら、一貫したALLキクワのものづくりを実現。
加工レス・加工工程短縮を織り込めた金型作り

加工工程を抑えることで、製品のコストダウンを図ります。
製造部 – 豊富な実績に裏付けられた生産現場
多種多様な製品群の生産をもとにした経験側を活かし、
ムダを徹底的に省いた工程で、納期短縮、コスト削減に努めています。
鋳造

ADC12だけではなく、ADC1、3、6、12、ZDC1、2、ベリック、ZA27やHT-1など、幅広い材料にも柔軟に対応。 真空ダイカスト法や層流ダイカスト法も対応可能です。
加工

最新のMC、NC、自社製作専用機で高精度の加工対応が可能です。
生産管理

独自の生産管理システムにより、受注から出荷までの全工程を一元管理。
新設備の導入
真空ダイカスト

キャビティ内を減圧してダイカストする方法です。鋳巣の削減、不良の削減による品質・コスト改善が可能です。
品質保証部 – 品質管理のプロによる一元管理
社内の品質管理体制に基づき、現場から協力会社まで品質を管理しています。
日々の品質チェックと高性能な設備の相乗効果により、安心をお届けしています。
パトロール検査

独自のチェックシートをもとに現場をまわり、検査、指摘、是正措置がとられているかをチェックする活動です。現場の作業者と会話を重ねてながらたゆまぬカイゼンを続けています。
品質報告会

品質方針「信頼される製品をお客様の立場でつくろう」をモットーに、毎月の品質報告会で課題を共有。生産現場主体となった更なる品質の向上に努めております。
設備の充実

製造の品質維持管理に必要な設備群(三次元測定機、X線検査機、引張試験機、硬さ試験機等)に加え、レーザー非接触測定機、5軸加工機などの最新の設備導入も積極的に進めています。
国際品質規格

菊和ではISO9001, ISO14001, タイキクワでは加えてISO/TS16949 も取得しています。
日本菊和:ISO9001, ISO14001
タイキクワ:ISO/TS16949
キクワインディア:
ISO9001
IATF16949
ISO14001
各種国際認証取得