タイのKIKUWAでできること
タイKIKUWAの特徴・強み
- 35年を超える生産実績とGr最大の生産拠点。
- 日本人と現地タイ人技術者が連携。安定したアジア生産を実現。
- 金型設計製作からダイカスト、加工、表面処理・組立まで完結する一貫生産体制。
- 1991年からの生産実績とGr最大の生産拠点を支える 確かな社内人材。
35年を超える生産実績とGr最大の生産拠点
1990年代はじめから他社に先んじてタイでの操業を開始。
日系企業様は勿論、欧米系お客様との豊富な供給実績。
アマタシティ・チョンブリはバンコクから1時間ほど。タイ最大のレムチャバン深海港、スワンナブーム国際空港からのアクセスが良い事も特徴の一つです。
日本人と現地タイ人技術者が連携。安定したアジア生産を実現
- KIKUWAグループ最大の生産拠点。数多くのお客様との取引実績の経験も大きな武器。
- アジア開発案件についても、生産技術部門の日本人、タイ人窓口双方からのご提案が可能です。
- 高度な専門知識を持った日本人管理者が長期滞在。ハンズオンの育成体制。
金型設計製作からダイカスト、加工、表面処理・組立まで完結する一貫生産体制
- アルミダイカスト-135t~850tクラス合計42台、亜鉛ダイカスト-5t~100tクラス合計8台など タイ国内でもトップクラスの設備数を保有。お客様のニーズに合わせた柔軟な生産対応が可能です。
- マシニングセンター、NC旋盤など120台以上保有。高精度加工製品への対応も自信あり。
- 表面処理設備(防錆・アルマイト)、塗装用ブース、圧入機やリーク試験機、組立など、より付加価値を高めた製品供給も展開済。
- 日本=タイ=インドとも連携したアジア金型供給体制を構築。お客様のニーズにあわせた柔軟な対応が可能です。
1991年からの生産実績とGr最大の生産拠点を支える 確かな社内人材
タイ国内外のお客さまから長い年月ご愛顧いただき、グループ最大の製品群を生産しております。これまでの実績を支えてきた確かな社内人材と共にあたらしい付加価値を追及し、お客様の期待に応えるべく邁進して参ります。
保有設備
タイ拠点 保有設備一覧
鋳造関連設備
名称 | 数量 | 備考 | |
---|---|---|---|
アルミ ダイカストマシン | 125~135 TON | 14 | |
250 TON | 5 | ||
350~400 TON | 16 | ||
500~530 TON | 3 | ||
800~850 TON | 2 | ||
アルミスクイズダイカストマシン | 350 TON | 1 | |
亜鉛 ダイカストマシン | 5 TON | 1 | |
25 TON | 5 | ||
100 TON | 2 | ||
真空装置 | 29 | ||
ブラスト(ハンガー式) | 4 | ||
ブラスト(タンブラー式) | 4 | ||
熱処理設備 | 2 | T5&T6 処理可 |







加工設備
名称 | 数量 | 備考 |
---|---|---|
加工用マシニングセンター | 86 | ファナック、ブラザー、エンシュウ |
NC旋盤 | 40 | |
リークテスター | 14 |










表面処理設備
名称 | ライン数 | 備考 |
---|---|---|
塗装設備 | 2 | AUTO,MANUAL |
アルマイト設備 | 2 | AUTO,MANUAL |
化成処理設備 | 3 | |
クロメート設備 | 1 | 三価、ノンクロ |







金型製作・設計設備
名称 | 数量 | 備考 |
---|---|---|
金型製作用マシニングセンター | 3 | V56、OKK、HAAS |
放電加工機 | 3 | |
NCフライス/フライス | 4 | |
NC旋盤/旋盤 | 2 | |
アルゴン溶接/レーザー溶接機 | 2 | |
金型製作用マシニングセンター | 1 | |
ダイスポッティングプレス | 1 | 30T |
精密平面研削盤 | 1 | |
ワイヤーカット | 1 | |
CAD・CAM | 14 | CATIA、NX、AutoCad |









解析装置
名称 | ライン数 | 備考 |
---|---|---|
赤外線サーモグラフィー | 2 |
検査機器
名称 | 数量 | 備考 |
---|---|---|
三次元測定機 | 6 | |
輪郭形状測定機 | 2 | 粗さ測定可 |
真円度測定機 | 1 | |
表面粗さ測定機 | 2 | |
強度試験機 | 1 | |
硬度計 | 3 | |
発光分光分析装置 | 1 | |
CT(X線) | 1 | |
エアーマイクロ | 30 |






